API3(API3)
CoinSearch(コインサーチ)暗号資産・仮想通貨をコイン名や通貨記号で検索できるサイト[ API3(API3)]

API3(API3)

API3とは

API3とは、株価や天気といった実世界のデータとブロックチェーンを繋ぐ分散型オラクルのオープンソースプラットフォーム
イーサリアムブロックチェーン上に構築されている
APIプロバイダーが独自ノードである「Airnode(エアーノード)」を操作することで分散性を向上
2020年12月にローンチされ、2022年12月19日現時点で時価総額ランキング185位

API3の通貨記号

「API」イーサリアムのERC-20
保有通貨を預け入れることで報酬を得られるステーキング、運営に関わる提案への投票権などに利用されている

API3の創立者

ブロックチェーンラボのCLCグループの創設者兼CEO(最高経営責任者)であったHeikki Vanttien氏、
同じくCLCグループの創設者兼CTO(最高技術責任者)であったBurak Benligiray氏、
トロント大学のコンピュータ科学講師や、メタ社(旧Facebook社)のソフトウェアエンジニアとしての経歴を持つSaša Milić氏による共同設立

API3のオフィシャルHP

https://api3.org/

API3(API3)の特徴

  • 従来のオラクルネットワークと比べ、より高いセキュリティ・効率性・データソースの透明性を提供することを目的とするファーストパーティのAPI(Application Programing Interface / アプリケーションプログラミングインターフェイス)
  • 独自のAirnodeにより、最新データのAPIとスマートコントラクト(契約自動化システム)を直接結ぶことに成功し、ブロックチェーンのオラクル問題解決に貢献
    ※ブロックチェーンのオラクル問題:ブロックチェーンにおいて実世界データをどのように信頼するか、という問題
  • 分散型自律組織である「API3 DAO」によって運営されている非中央集権型プロジェクト
  • API3トークンをステーキング(預け入れ)することでAPI DAOへの投票権が与えられ、ガバナンスに参加すると報酬を得ることができる

API3供給量

API3の総供給量は119,045,463枚で、現在の市場流通量は約7,000万枚

API3(API3)取扱取引所

API3(API3)は海外の取引所で取り扱われています

API3(時価総額/相場)

CoinMarketCap参照
*仮想通貨における、世界で最も参照されている価格追跡ウェブサイト

関連記事

  1. CoinSearch(コインサーチ)暗号資産・仮想通貨をコイン名や通貨記号で検索できるサイト[ Vulcan Forged PYR(PYR)]

    Vulcan Forged PYR(PYR)

  2. CoinSearch(コインサーチ)暗号資産・仮想通貨をコイン名や通貨記号で検索できるサイト[ Terra Classic(LUNC)]

    Terra Classic(LUNC)

  3. CoinSearch(コインサーチ)暗号資産・仮想通貨をコイン名や通貨記号で検索できるサイト[ JUST(JST)]

    JUST(JST)

  4. CoinSearch(コインサーチ)暗号資産・仮想通貨をコイン名や通貨記号で検索できるサイト[ Polymesh(POLYX)]

    Polymesh(POLYX)

  5. CoinSearch(コインサーチ)暗号資産・仮想通貨をコイン名や通貨記号で検索できるサイト[ 0x(ZRX)]

    0x(ZRX)

  6. CoinSearch(コインサーチ)暗号資産・仮想通貨をコイン名や通貨記号で検索できるサイト[ Ergo(ERG)]

    Ergo(ERG)

  7. CoinSearch(コインサーチ)暗号資産・仮想通貨をコイン名や通貨記号で検索できるサイト[ Ardor(ARDR)]

    Ardor(ARDR)

  8. CoinSearch(コインサーチ)暗号資産・仮想通貨をコイン名や通貨記号で検索できるサイト[ SushiSwap(SUSHI)]

    SushiSwap(SUSHI)

  9. CoinSearch(コインサーチ)暗号資産・仮想通貨をコイン名や通貨記号で検索できるサイト[ Volt Inu V2(VOLT)]

    Volt Inu V2(VOLT)

\Twitterでフォロー/

↓リットリンクはじめました

lit.link(リットリンク)は、無料のSNSリンクまとめサービス。暗号資産・仮想通貨ナビのリットリンク